ドアを開けると、微かに雪が降った跡が残っていた。
灰色の床が、普段より一層灰色の空と混ざる。
どこが境界かわからない。
そこに、いた。
「……サナエ?」
後ろ姿に声をかけると、ゆっくりと振り返る。
「なあ、サナエ。」
何から言えばいいかわからない。
彼氏はどうなったんだ?学校休んでるって本当か?
なんで、なんで。
なんで、そんなに笑ってるんだ?
声が出ない。いっぱい言いたいのに。
「コウタ、あのね。」
なんだよ。
「あたし、彼氏なんかいなかったんだ。」
「彼氏なんかいるわけないじゃん。」
「でもね。」
「コウタに悲しませたくなかったからさ。」
「うそついちゃった。」
「ごめんね。」
一言ずつ、丁寧に紡がれる言葉。
なんだよ。なんなんだよ。
「あたしさ、コウタと一緒に居れてよかった。」
「ずっとずっと、小さい時から一緒でさ。」
「だから、だから言いだせなかった。」
「コウタには言っとかなきゃいけなかったのにね。」
わかんないよ。
何が言いたいんだよ。
「覚悟、決めてたんだけどな。」
「最後に来ちゃった。屋上。」
「来ないつもりだったのに。」
いつでも来ればいいじゃないか。
なにがいけないんだよ。なにが、最後なんだよ。
「あたし、行くね。」
いやだよ。
「行かなきゃ。」
いやだ。いやだ。
もう、ただの駄々っ子だった。
行ったらいやだと。ここにいてくれと。
気付いたら涙が流れていた。
「もう、決めたんだ。」
そんなの、お前の勝手だろ。
「……コウタ。」
溜息が聞こえた。少しだけ困った顔で、笑う。
「コウタが泣いてるの、ひさしぶりに見た。」
笑ってんじゃねえ。
「ねえ、コウタ。笑ってよ。」
笑える訳ないだろ
「最後に笑顔、見せてよ。」
無理だよ。
俺には、そんなこと。
「ね、コウタ。」
いつの間に近づいていたのか、目の前に手が差し出された。
あまりにも儚く笑うものだから、手を伸ばしてしまう。
溶けるような、冷たい感覚。
「好きだよ。」
感覚はすぐに溶けた。
顔を上げ潤む視界に、三毛猫が一匹。
僕は走って、階段を駆けた。
もうすぐ授業が終わる頃か。
自転車にまた乗って、町内の大きな病院を目指す。
太陽はもう、街に低く沈んでいた。
home
prev
next